就活・キャリア相談ができる?coachee(コーチー)とは?評判は?
こんにちは、マサヒです。これを読んでくださる皆さんの中には、
「自分はこのまま就活していいのかな?自分は何をやりたいんだろう?」
「coachee(コーチー)を使えば、就活が上手くいくのかな?」
このように思われている方は多いと思います。就活は、人生の中でも大きな分岐点ですので、このまま就活してよいのか?自分の今後のキャリアについて悩んでいる方は多いですよね。
今回は、そのような自分のキャリアを明確にしたい人、就活を成功させたい人にとっておすすめなサービス、coachee(コーチー)について、メリット、デメリット、評判をお話していきます。
これを読むことで、coachee(コーチー)とはどんなサービスかを理解することができ、自分に合ったサービスなのかが分かるようになります。
それでは、さっそくお話していきますので、気になった方は是非最後まで読んでみてくださいね。
>>coachee(コーチー)の公式HPはこちら
coachee(コーチー)とは、キャリア相談プラットフォーム
coachee(コーチー)とは、coachee株式会社が運営している、キャリア相談プラットフォームです。キャリア相談とは、就職や副業、起業など自分の今後のキャリア全般の中から、自分が相談したいサービスを買い、相談を受けることです。coachee(コーチー)はそのサービスの売買を提供しているプラットフォームとなります。
自分のキャリアに対しての課題の解決や、目標達成に向けてのアドバイス、カウンセリングなどを行ってもらうことが出来ます。
就活エージェントのように、就職前提で、直接企業を紹介してもらうわけではなく、自分の理想から、どう今後キャリアを描いていけばよいかという視点でサポートを貰えます。
coachee(コーチー)で相談できるプランについて
次に、coachee(コーチー)で相談できるプランについてお話していきます。主に以下の通りになります。
- 新卒就活
- 就活スキル(自己分析、面接、履歴書対策等)
- 転職
- 副業
- 起業
- キャリア形成
- 資格
- 人間関係
就活のスキルを教えてもらうこともできますし、そもそも自分が今後どういったキャリアを描いていくのが良いかの相談が出来ます。
そのため、就活関係だけではなく、起業や副業など、様々な選択肢を踏まえて、自分の今後を明確にするためのアドバイスを貰うことが出来ます。以下、実際のプランの画像を載せていますので、イメージを掴んでみてくださいね。
coachee(コーチー)がおすすめな人
次に、coachee(コーチー)がおすすめな人をお話していきます。主に以下のような人たちになります。もし自分が当てはまるのでしたら、一度公式HPを見てみてはいかがでしょうか?
- 自分の今後のキャリアが不明確な人
- 就活が上手くいっていない人
- どのように就活を進めればよいか分からない人
- 自己分析、履歴書添削、SPI対策、面接対策を受けたい人
- 副業を始めたいが、何からすればよいか分からない人
- スキルアップを行いたいが、何をすればよいか分からない人
- 資格取得に向けてアドバイスを受けたい人
就活が上手くいってなく、就活スキルについて色々学びたい人も、今後自分がどういったキャリアを進めていけばよいのかそもそも分かっていない人もおススメです。
ここまで読んできた方の中で、少し興味が出てきた方は、是非以下に公式HPを貼っていますので、見てみてはいかがでしょうか?
>>coachee(コーチー)の公式HPはこちら
coachee(コーチー)を利用するメリット
次に、coachee(コーチー)のメリットをお話していきます。メリットは以下の3つです。一つずつ見ていきましょうね。
- 手軽な金額でキャリア相談ができる
- 実績が豊富なコーチが多数在籍している
- 相談相手を自分で選べる
手軽な金額でキャリア相談ができる
1つ目のcoachee(コーチー)のメリットは、手軽な金額でキャリア相談ができることです。coachee(コーチー)では、サービスの内容や相談する相手によって異なりますが、一番安くて、1回1,000円~相談サービスを受けることが出来ます。
同じような他のキャリア相談サービスは、数回で数十万~かかりますので、他のキャリア相談サービスに比べて圧倒的に安いです。
1回数千円~であれば、就活中の大学生も利用できるような値段ですし、仮に、この相談をもとに、自分の今後が明確になったり、志望の企業に就職できる可能性が上がれば、お得ですよね!
実績が豊富なコーチが多数在籍している
2つ目のcoachee(コーチー)のメリットは、実績が豊富なコーチが多数在籍していることです。coachee(コーチー)で相談できるコーチは以下のような実績を持っている人たちです。
- キャリアコンサルタント資格保有者
- 元IBMで新卒、中途採用経験のキャリアコンサルタント
- 実務経験が20年のITエンジニア
- 東証一部企業3社でマネジメント経験者
- 大手国内企業の部長職兼、グループ子会社取締役
- フォロワー2.5万人以上のTikToker
など、上記に述べた人達以外にも様々な実績を持たれた方が在籍しています。自分が目指している業界に精通している人も居るでしょうし、自身で理想のキャリアを描いてきた人たち、他社のキャリアを導いてきた人たちばかりですので、安心して相談できるのがメリットです。
相談相手を自分で選べる
3つ目のcoachee(コーチー)のメリットは、相談相手を自分で選べることです。coachee(コーチー)では、いくらでどんな相談ができ、どんな人が相談に乗ってくれるのかが、一目で分かりますので、自分が相談したい内容に合っているものや、相談したい相手を選んで、サービスを利用することが出来ます。
そのため、サービスを受ける前と後での齟齬が発生しにくいですし、自分の課題をピンポイントで解決しやすいです。
また、もし、自分に合った相談内容が見つからなかった場合でも、以下のように、自分が相談したいことと予算を公表する公開相談を使えば、それを解決できそうなコーチから提案が来て、その中から選んで、自分の相談したいことを相談することができます。
これは、なかなか他のサービスにはなく、自分の相談したい内容をピンポイントで解決したい人にはとても大きなメリットとなっています。
coachee(コーチー)を利用するデメリット
次に、coachee(コーチー)のデメリットについてお話していきます。デメリットは大きく2つです。きちんとデメリットも見たうえで、実際に利用するかどうか判断してみてくださいね。デメリットは以下になります。
- 利用者数が少ない
- 企業を紹介されない
利用者数が少ない
1つ目のcoachee(コーチー)のデメリットは、利用者数が少ないことです。まだあまり知名度が無いサービスでもあるため、利用者数や相談できる相手が少ないです。
2023年4月時点で利用できる相談内容は約150件ほどですので、もしかすると自分が相談したい内容や、自分が相談したい業界に精通した人は居ないかもしれないです。
ただサービス自体は間違いないサービスですので、今後どんどん利用者数は増える可能性がありますし、キャリア相談や就活対策については、実績がある人も多く、また手頃に利用できるので、一度試してみるのも有りだと思いますよ!
企業を紹介されない
2つ目のcoachee(コーチー)のデメリットは、企業を紹介されないことです。coachee(コーチー)を利用しようか迷っている人の中には、企業に就職したい人も多くいるとは思いますが、coachee(コーチー)では企業は紹介されないです。
ただ就活するうえで大事となってくる、自己分析や、業界調査、SPI、書類、面接対策などの具体的な対策は聞くことができますし、また企業に就職するのか、起業や副業など自分のキャリアに迷っている人にとっては、利用する価値は大いにありますよ。
もし企業を探している人は、就活エージェントと併用して利用することをお勧めします。就活エージェントでは企業は紹介されますが、逆に自己分析を手伝ってもらえたり、今後のキャリアについて一人一人に対して相談できるサービスは少ないです。
まずは、coachee(コーチー)を利用し、自分の目指すべきキャリアを明確にし、目指すうえで自分に合った企業を就活エージェントに頼って、探してみると、就活もより上手くいきますよ!
以下の記事に、新卒におススメな就活エージェントを紹介していますので、自分に合った就活エージェントを見つけたい人は、是非読んでみてくださいね!
coachee(コーチー)利用者の評判
次に、coachee(コーチー)の評判についてお話していきます。良い評判と悪い評判のどちらも載せていますので、是非参考にしてみてくださいね。
coachee(コーチー)の良い評判
まずは、coachee(コーチー)の良い評判です。多くの人が「相談をして良かった」という声ばかりです。相談者に寄り添った対応をされていることが分かりますね。
以前、無料相談をお願いし、ご助言をもとに、ほぼ未経験の仕事に アルバイトからスタートし、経験を積んでいくことにしましたが、 面接など、一人で対策することに自信がなかったので、 一か月間、相談をお願いしました。 整理するべきこと(面接での想定質問とその回答・転職希望条件・候補の企業リスト)を ご共有頂いたスプレッドシートに記入することで、希望を整理したり、 面接の対策をすることができました。 内定を頂いた企業に入社することにしたので、一旦サービスを終了させて頂くことにしましたが、 また機会がありましたら、是非相談をお願いしたいと思いました。 ご多忙にもかかわらず、いつも迅速かつ丁寧にご対応頂き、感謝しています。 ありがとうございました。
引用:coachee(コーチー)の公式HPより
キャリア形成の初期の段階だったため、質問内容も曖昧だったと思いますが、こちらの質問に適切、かつ丁寧にご対応をいただきました。 ご回答いただいた内容で今後のアクションが明確になりました。経験豊かなコンサルタントの方なので、また機会があればご相談したいです!ありがとうございました。
引用:coachee(コーチー)の公式HPより
coachee(コーチー)の悪い評判
次に、coachee(コーチー)の悪い評判について、お話していきます。数自体ほとんどありませんでしたが、以下のようなことが気になる方もいらっしゃるみたいです。
トラブルがあったときに、どう対処するのだろう。少し心配かも
引用:coachee(コーチー)の公式HPより
相談相手のコーチの方々はフリーランス、副業の方が多いため、上記のような不安を抱く方も多いとは思いますが、違法性のあるサービスの場合は、運営が介入し、サポートされますし、返金機能や、決済前のコーチとのやり取りが出来たり、安心して利用できる仕組みになっていますよ!
coachee(コーチー)の相談の仕方について
次に、coachee(コーチー)の相談の仕方についてお話していきます。相談は非常に簡単です。まずは、coachee(コーチー)のトップページから、無料登録ボタンを押して新規会員登録ページにリンクします。
その後、メールアドレス、パスワードの入力と、利用規約、プライバシーポリシーを確認した上で、『会員登録をする』ボタンをクリックすると、登録されたメールアドレス宛にメールが届きます。
登録したメールアドレス、パスワードを入力し、ユーザー選択を行い、相談依頼者として登録ボタンをクリックすると、相談依頼者ダッシュボードにリンクします。
その後、プロフィールの入力と、秘密保持契約(NDA)を締結することで、コーチと相談ができるようになります。是非、自分が相談したいプランを見つけて、相談してみてくださいね。
coachee(コーチー)以外のキャリア相談プラットフォームについて
最後に、coachee(コーチー)以外のキャリア相談プラットフォームについて、ご紹介します。他にも、同じようにキャリア相談ができるプラットフォームとして、ココナラがあります。
ココナラは、coachee(コーチー)とは違い、キャリア相談に特化しているわけではありませんが、様々な相談ができる中の一つとして、キャリア相談や、就活相談を行っているサービスもあります。
登録者数279万人(2022年2月)と、CMも行っていますし、多くの方が利用しているため、気になっている方はこちらとも比較してみてくださいね。
coachee(コーチー)を利用して、自分のキャリアを明確にし、より良い人生を送ろう!
以上でまとめとなります。本日は、キャリア相談プラットフォームcoachee(コーチー)について、メリット、デメリット、評判をお話してきましたが、いかがだったでしょうか。
coachee(コーチー)は、手ごろな値段で、キャリア、就活に特化した相談ができる、キャリア相談プラットフォームです。
自分のキャリアを明確にしたい人や、就活を成功させたい人にとって、非常におススメなサービスとなっていますので、気になった方は、是非以下の公式HPを見てみてくださいね。今なら初回無料で相談することが出来ますよ!
>>coachee(コーチー)の公式HPはこちら
また、このmasahiblogでは、主に失敗した大学生がより良い生活を送れるような情報や、就活情報を発信していますので、気になった方は是非他の記事も読んでみてくださいね!
皆様のキャリアが明確になり、今後より良い人生を歩んでいけることを祈っています。それでは大変長い文章を最後まで読んでくださり、本当にありがとうございました。
-
前の記事
【大学生必見】出世払いのプログラミングスクールIT道場とは? 2023.04.22
-
次の記事
【早期内定ができる?】就活イベントジョブトラとは?評判は? 2023.08.19
コメントを書く