大学中退者、既卒におすすめの就活エージェント5選

こんにちは、マサヒです。
これを読んでくださる皆さんの中には、
就職エージェントって色々あるけど、結局どれがいいの?
自分に合った就職エージェントを知りたい!
このように思っている方は多いと思います。
今は数多くの就職エージェントがあるため、どれが自分に合った就職エージェントが分からない方が多いと思います。
そこで、本日は、私が実際に使用した経験と、調べた情報をもとに、5つの就職エージェントについてお話していきます。
これを読むことで、5つの就職エージェントの特徴が分かり、自分に合った就職エージェントが見つかります。
それでは早速お話していきたいと思います。
大学中退者、既卒に就職エージェントがおすすめの理由

大学中退者、既卒の方はなぜ就職エージェントを利用することがおすすめなのか?
理由は3つあります。
就職できる可能性が高い
まず一つ目の理由は、就職できる可能性が高いことです。
大学中退者や、既卒の方は新卒と同じような就活の仕方だと厳しい部分があります。なぜなら、新卒以外で募集する場合は、その分野の即戦力を求めている企業が多いためです。
大学中退者、既卒の方はいわゆる社会人としては未経験なわけですので、新卒と比べて就職が難しくなるのは間違いないです。
ただ、就職エージェントを利用すると、書類対策や、面接対策のような就活の支援も行ってくれますので、就職も高い確率で出来るようになります。
大学中退者、既卒の方に特化している
二つ目のメリットは、大学中退者、既卒の方に特化していることです。
大学中退者、既卒の方は、新卒とは違った形で就活を行わないといけなく、また不安になる気持ちも多くあると思います。
そこで、エージェントの方々は、多くの大学中退者、既卒の方を就職させてきた実績がありますので、大学中退者、既卒の方の気持ちも分かりますし、どうすれば就職できるかを知り尽くしています。
ですので、そのようなプロの方の力を借りることで、就活の不安も無くなり、就職できる確率も上がります。
未経験でもOKな企業が多い
就職エージェントで紹介される企業の多くは、未経験を募集しています。
企業によっては、新卒と同じように研修を行ってくれる企業ももちろん多くあります。
自分で見つけるのではなく、エージェントがそのような未経験を募集している企業を紹介する形になるので、自分で探す手間と労力がなくなります。
大学中退者、既卒におすすめな就職エージェント①
ジェイック
それではさっそく、大学中退者、既卒におすすめの就職エージェントをお話していきます。まず一つ目は株式会社ジェイックです。
ジェイックの特徴はやはりその就職成功率の高さです。
就職率は81.1%(ジェイックのHPより参照)あり、ジェイックを利用することで、就職できる確率は高くなります。
中身としては、およそ2週間の間、同じように就職したい仲間たちと、学校のような形でビジネスマナー、書類対策、面接対策、自己啓発について教えてもらい、仲間とともに、就職活動ができます。
詳しくは以下の記事に書いていますので、是非読んでみてください。
公式HPはこちらとなります。
大学中退者、既卒におすすめな就職エージェント②
かつやくカレッジ
二つ目は、株式会社ライズが提供している大学中退者、既卒、フリーターなどの社会人未経験に向けた活躍型転職エージェントのかつやくカレッジです。
特徴は、就職後も活躍できる方法まで教えてくれることです。
ビジネスマナーだけでなく、Officeソフトの使い方など、社会人として必要なスキル、マインドまで教えてもらえるのが特徴となります。
詳しくは以下の記事に書いていますので、是非読んでみてください。
公式HPは以下になります。
大学中退者、既卒におすすめな就職エージェント③
ウズキャリ
三つ目は、株式会社UZUZが提供している、既卒、第二新卒、大学中退者、ニートの方に向けた就職エージェントのウズキャリです。
ウズキャリの特徴は、就職内定率は86%、入社後の定着率は95%の高い数値を誇っており、社員の多くが既卒、第二新卒で入った方ばかりのところです。
それだけ、既卒の方の気持ちが分かり、頼りになることが特徴です。
詳しくは、以下の記事に書いていますので、是非読んでみてください。
公式HPは以下となります。
大学中退者、既卒におすすめな就職エージェント④
第二新卒エージェントneo
四つ目は、株式会社ネオキャリアが提供している、既卒、第二新卒、大学中退者、ニートの方に向けた就職エージェント第二新卒エージェントneoです。
第二新卒エージェントneoの特徴は、1人当たり平均8時間の手厚いサポートをしてくれることです。
書類対策、面接対策、キャリア相談など、一人ひとりに時間をかけてサポートを行ってくれますので、就活が不安な方も安心して利用することができます。
詳しくは以下の記事に書いていますので、是非読んでみてください。
公式HPは以下となります。
20代に特化した就職・転職サービス【第二新卒エージェントneo】
大学中退者、既卒におすすめな就職エージェント⑤
ハタラクティブ
最後五つ目は、レバレジーズ株式会社が提供している、大学中退者、既卒、ニート、多留、第二新卒など経歴に不安がある20代の方に向けた就職エージェントサービスハタラクティブです。
ハタラクティブの特徴は、短期間で内定を得ることができることです。
就活を始めて、内定が決まるまで早い人では1週間で決まった人もいますので、少しでも早く就職を決めたい方にはおすすめとなっています。
詳しくは以下の記事に書いていますので、是非読んでみてください。
公式HPは以下となります。
まとめ

以上でまとめとなります。本日は、大学中退者、既卒におすすめの就活エージェント5選についてお話してきましたがいかがだったでしょうか。
大学中退者、既卒の方で就職できるか不安に思っている方も、これらの就職エージェントを利用することで、就職もできます。
是非活用して、良い就活、良い社会人生活を送ってみてください。
それでは最後まで読んでくださりありがとうございました。
-
前の記事
就職留年か既卒か迷った時の決め方について【メリット・デメリット】 2020.11.08
-
次の記事
大学を2回留年した人が就職を経て、這い上がっていくブログ 2020.11.29